新天夢
一覧
早起き習慣化4 戦略立て:本気で朝4時半起きを目指す。習慣化行動の立て直し。
昨年の10月15日から始めた早起き習慣化への取り組みですが、120日を経過した2月14日くらいから、2週間ほど中断しておりました。少し気分的...
早起き習慣化3 結果と考察: 5時起き達成率50パーセント
早起きの習慣化に取り組み始め、81~120日目のレビューです。 3ステップ目で初めて、本格的に起きる時間をターゲートにしてみましたが、目標...
早起きステップ3 戦略立て: 本気で朝5時起きを目指す
早起きの習慣化はずばり、長期戦です。早起きの習慣化に取り組み始めたのは昨年の10月15日でしたので、2ヶ月半は経過したことになります。その間...
早起き習慣化② 結果と考察: 睡眠時間が短くても早起きできそう?
早起きの習慣化を始めて80日が経過しました。 第2ステップ40日間の結果と反省をしたいと思います。 早起きステップ②の方針は何だったか ...
英語学習の指針: 語彙数(単語数)はどれくらい必要か
英語を流暢に使えるようになるには、語彙数はどれくらい必要なのでしょうか。 インターネットを通じて、世界各国の老若男女の英語語彙数を調査...
早起き習慣化② 戦略立て: じっくり、ゆっくり、達成感のある生活を
早起きの習慣化も第2ステップに入りました。さあて、どんな戦略で習慣化を実現していきましょうか。 まず、そもそも論なのですが、これまで色...
早起き習慣化① 結果と考察: 起床時刻は何に一番左右されるのか
早起きの習慣化を始めて40日が経過しました。 ステップ①の目標は10日ごとに30分ずつ、就寝時刻をシフトさせていくということでした(ス...
[Windows] エクスプローラーの再起動
以前 Tortoise git のアイコンオーバーレイ関連の防備録を載せましたが、アイコンのような Windows デスクトップ、エクスプロ...
スポンサーリンク